1日の流れ

DAILY FLOW

9:00~

送迎車到着

ご利用者様のご自宅まで、施設の送迎車がお迎えにあがります。

9:00~

水分補給・バイタル測定・健康ノート記入

ご自身で測定、出来る事は行っていただきます。

10:00~

リハビリ

リハビリは安全にスムーズに行えるよう、随時担当者がお声がけいたします。

下肢筋力・握力など日常生活で大事となる、筋力の維持・向上を目指します。

・集団体操(座位・立位)

・グリッパー運動

・ボール体操

・スクワット

10:50~

個別機能訓練

ご利用者様の状態に合わせて、弾力性のない器具の上で不安定な姿勢からのバランス力の維持・向上を目指します。

・バランスパット

・バランスクッション

11:15~

脳トレ・ストレッチ・口腔体操

午前の体操の締めくくりに、直接身体を動かすことだけでなく、脳トレや口腔体操を行い、認知症予防・嚥下機能の維持を目指します。

・脳トレ体操(指体操)

・ストレッチ

・口腔体操(パタカラ)

12:00~

昼食

皆でおしゃべりをしながら楽しく美味しいお食事を食べることで心と体の健康にもつながります。

・昼食

・口腔ケア(歯磨き)

・お昼休


※1食800円(おやつ込み)

※希望者には夕食も手配可(夕食540円)

13:00~

レクリエーション

仲間といっしょに様々な活動をすることで、心身機能が高まり、元気でより充実した生活に繋がります。

14:00~

おやつ・コーヒー・談話

おいしいおやつとあたたかいお飲み物でほっとひといき。

14:40~

送迎車出発

送迎車にてご自宅までお送りします。

PAGE TOP
たんぽぽリハデイ中町

東京都武蔵野市中町3-23-13

ロイヤルヒルズ101